SNS集客とホームページ制作について

SNSは集客に欠かせない

SNSのユーザー数は世界で42億人を突破し、国内におけるSNSの利用者数は7,975万人となり
2022年には8,241万人へ拡大する見込みだそうです。(Insta Labより抜粋)

特に5大SNSと言われるLINE、Facebook,Instagram,Twitter YouTubeは大きな割合を占め、利用者数は今後も成長しづづけて行くのは確実です。【認知】という意味では多くの方に【自分を知ってもらう】拡散されやすいSNSは、最適なメディアになりました

目次

初心者のためのSNS特徴まとめ

Twitterについて

Twitterの強みは、情報の拡散性とリアルタイム性。
シェア(=リツイート)がされやすく、フォロワーのフォロワー、その先のユーザーにまで広く情報が届く可能性があります。良い情報も悪い情報も、注目を集めるとあっという間に拡散されることが特徴です。芸能人やインフルエンサーがTwitterで拡散した情報がテレビのニュースで取り上げられることも多いです。
また、世の中の人が興味を持っていることや、商品やサービスの評判などの情報が探しやすい、検索性の高さも強みです。

Instagramについて

写真や動画をメインとするビジュアルコミュニケーションが特徴。総務省の調査によると、ユーザー数は年々増加しており、10~20代が半数以上を占めます。
ストーリーズやIGTV、リールなど、Instagramでのコミュニケーションの幅は年々広がっています。また、ショッピング機能も進化し、2020年にはリールにも商品をタグ付けできるようになったり、ライブショッピングのテストを行ったりと、機能の幅も拡大しました。

Facebookについて

唯一実名制であり、世界最大のユーザー数を誇るSNSです。広告配信では、ほかのSNSに比べて高いターゲティング精度
国内では主にビジネスパーソンを中心に使用されています。総務省の調査によると、30代の約半数が利用しているメディアです。友達だけでなく、同級生・同僚・取引先ともつながるなど、リアルな関係性が反映されやすいため、比較的フォーマルな場として使われる傾向があります。
BtoB企業による活用も増えており、企業の認知やブランディング、リード獲得に使われています。

簡単に作れるホームページは必要なのか

ホームページ制作についても近年は、簡単に無料でサクッと作成できるアプリが増え、誰でも気軽に自分のホームページを
作成できるようになりました。でも、googleの上位検索をさせるためのSEO対策や、カスタマイズについても制限があったり、コピーライト変更に制限があったり、これからしっかりと事業をやっていきたい方にとっては、お客様目線で見た時に、信頼性に欠けたり、安心・安全面で満足いくものが作れるか? というと疑問が残ります

お客様のターゲットとする顧客様はどのメディアに多く存在し、どんな投稿をすればあなたのサービスを認知してもらえるのでしょうか?大切なのは自分が何を発信したいかではなく、相手の求めているものは何か?を一緒に考えていきましょう!

ホームページ制作のゴールを考える

ホームページを制作するにあたり、大切にしていることは、なぜ作ろうと思ったのか?制作の目的から、必要なページ数やコンテンツを構成していきます。多くの場合はサービスのお申し込みだと思いますが、もしかしたら、「メルマガの登録数を増やしたい」であったり、「ECサイトで商品の販売もしたい」というのであれば、それはホームページ制作ではなくLPで広告を回した方が良かったり、カラーミーショップ等でECサイトを制作したほうがお客様の希望に沿ったものが作れたりします。ヒアリングをさせていただいた上で、LP(1枚のホームページ)やバナー等も制作可能ですので、お客様のご希望にあった制作物をご提案させていただきます。

HP制作

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる